About
地域包括支援センターとは…?
地域包括支援センターは、高齢者の皆様が、いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、生活の安定のために必要な支援を総合的に行う、「元気なまちづくり」を目的とした組織です。介護・保健・医療・福祉など様々な面から各専門スタッフが地域の皆さまをサポートいたします。
Consultation
こんなことが
ご相談いただけます。
  • 総合相談
    高齢者の皆さんやそのご家族、近隣に暮らす方々の医療・介護・介護予防・保健・福祉・生活支援等に関するお悩みに対応いたします。介護保険の申請や、認知症の心配へのご相談も承ります。
  • 介護予防
    要支援と認定された方や、事業対象者の方と一緒にケアプランの作成などを行います。
    また、地域における介護予防の取り組みなどの支援を行います。
  • 権利擁護
    高齢者の皆さんの人権や財産を守るために、成年後見制度の紹介、虐待の早期発見と予防、消費者被害の防止などを行っています。
  • 地域づくり
    より暮らしやすい地域づくりを目指して地域住民の皆さまやケアマネージャー、医療機関等の関係機関と連携強化に力を入れ、高齢者の皆さんを支援します。
News letter
地域包括支援センターだより