天心会について
About Tenshin Kai
採用情報
Recruitment information
各種サービス
Services
特別養護老人ホーム 竜爪園
短期入所(ショートステイ)
通所介護(デイサービス)
居宅介護支援
介護予防支援
障がい者生活介護
地域への取り組み
各施設について
About each facility
各種資料
Documents
研究事例発表会
その他データ
フォトコンテスト
竜爪園ブログ
Blog
苦情対応窓口
Complaints
よくある質問
FAQ
お問い合わせ
Contact
サイトマップ
プライバシーポリシー
各種資料
Home
各種資料
Document
研究事例発表会
研究事例発表会とは
竜爪園では毎年2月に「研究事例発表会」を開催しています。
これは
竜爪園ご利用者の皆様がより快適に・より穏やかに過ごしていただくためと
職員のスキルアップを目的に各部門でテーマを決め取り組んだ研究成果を発表するものです。
研究事例発表会
令和4年度
3階 身近なワンケアとコミュニケーション.pdf
4階 新型コロナのクラスターで思ったこと.pdf
水ユニット ワンケアを行う行わない.pdf
風ユニット 身体拘束について考えること.pdf
光ユニット 入所者の幸せ、従業員の幸せ両方を考える.pdf
栄養 手作りソフト食の標準化.pdf
令和3年度
2階 「立てる」を実現するために.pdf
3階 業務改善への取り組み.pdf
4階 一日一日の大切な時間.pdf
風ユニット 風速1.0m/s ~まず基礎から~.pdf
光ユニット 竜爪園らしいユニットケアとは.pdf
令和2年度
2階 現場の「困ったをポジショニングで解決.pdf
4階 一歩踏み込んだ認知症対応.pdf
水ユニット 基本に沿ったケア.pdf
風ユニット 日々の業務改善.pdf
光ユニット ケアの統一に向けて.pdf
令和元年度
2階 関節拘縮の予防 .pdf
2階 壁装飾で季節感あるフロアづくり.pdf
水ユニット 安定した座位を目指して.pdf
風ユニット 充実したフロアミーティング.pdf
栄養 チームワークで作り出す食事.pdf
ほっこりーな デイサービスにおかる口腔ケア.pdf
地域福祉 福祉バス「助さん号」の取り組み.pdf
Data
その他データ
その他のデータ
令和4年度独立行政法人福祉医療機構助成金事業報告書.pdf
フォトコンテスト
天心会の各部署と各事業所からご利用者様の写真を募集するフォトコンテストを定期的に開催しております。
作品はこちらでご紹介する他に当ホームページのオープニングでも掲載しております。
令和5年10月
①光ユニット
②風ユニット
③特養3階
④ショートステイ.
⑤ラシーナ
⑥水ユニット
⑦特養4階
⑧ソレーナ
⑨ほっこりーな
⑩特養2階
令和5年4月
①風ユニット
②ほっこりーな
③特養3階
④光ユニット
⑤ソレーナ
⑥特養2階
⑦水ユニット
⑧ラシーナ
⑨ショート
⑩特養4階
令和4年10月
①ラシーナ
②水ユニット
③風ユニット
④特養2階
⑤特養4階
⑥光ユニット
⑦ほっこりーな
⑧ソレーナ
⑨ショート
⑩特養3階
令和4年4月
①ほっこりーな
②特養2階
③ラシーナ
④特養4階
⑤水ユニット
⑥ショートステイ
⑦風ユニット
⑧ソレーナ
⑨特養3階
⑩光ユニット
各種サービスや施設見学の
お問い合わせは
054-265-3838
FAX での入所申し込みも
承ります
054-265-1350
メールでのお問い合わせは
こちら
Tenshin Kai
社会福祉法人
天心会
竜爪園デイサービスセンター ほっこりーな
〒420-0903 静岡市葵区長尾89番地の1
054-265-3855
054-265-1350
竜爪園デイサービスセンター ラシーナ
〒420-0911 静岡市葵区瀬名6丁目8番5号
054-655-1390
054-655-1391
竜爪園障がい者生活介護 ソレーナ
〒420-0911 静岡市葵区瀬名6丁目8番5号
054-264-4343
054-669-7047
居宅介護支援センター 竜爪園
〒420-0903 静岡市葵区長尾89番地の1
054-265-3835
054-265-9533
竜爪園居宅介護支援センター 上土
〒420-0810 静岡市葵区上土1丁目14-16
054-267-0500
054-267-0501
静岡市葵区長尾川地域包括支援センター
〒420-0911 静岡市葵区瀬名1丁目16番8号
ロジュマン21 1-A号室
054-265-9511
054-265-9512