カテゴリなし 2010.07.02
輪くぐりさん
6月30日、当園でも 『夏越の大祓え』 輪くぐりを行いました。 竜爪園では5年前から恒例となった夏の 』行事です。
利倉神社様の御協力を頂き人形のお札に名前を書き「入園者」、「ご面会に来られた家族の方」、「ボランティアさん」、また「職員」も列になって輪をくぐります。半年間の厄払いと夏を元気に過ごせるよう願いを込め、男性職員が長尾川から茅を刈り取り直径約2mの輪を作りました。当園理事から幟旗も寄付をして頂き雰囲気も本物そっくりです。
『今年は夏が越せるかな?と思っていたけど嬉しい。これで越せる。』
『家にいる時はずっと行ってたけど、ここで又夏越の祓えが出来ると思わなかった。家族の名前も書いたよ、気持ちが清々したよ』
『子供の時から頭を撫でて頭が良くなる様に、とかして、
みそぎの祓いをして来たからね』
等など、利用者様の笑顔がとても楽しそうでした。
人形のお札は夕方、利倉神社様に納めさせて頂きました。
今年の暑い夏もみんな健康で過ごしたいですね。
竜爪園 相談員